2020/06/06
怒りは、勝手に湧き出るものとおもっていませんか? 感情はコントロールできるものなんです。 感情の考え方には、3つあります。 ⑴感情を使うのは、相手がいて目的がある ⑵感情はコントロールできる ⑶感情は自分のパートナー です。 例えば、いつも宿題をしないでテレビばかりみている子供に 毎回言っても聞かないとします。...
2020/01/23
2020/1/23(木)
子供のやる気につながる
子供をみる基準とは…
2020/01/22
2020/1/12(日)
「やればできるんだから」
「やればできる子なんです」
その言葉危険です
2020/01/08
2020/1/8(水)
子供が学校に行きたくないと言った時は…
2019/12/26
2019/12/26(木)
子供の間違いを直したい…
思っていませんか?
2019/12/25
2019/12/25(水)
子育てに自信がもてないママが
必ず知るべき自分軸
2019/12/24
2019/12/24(火)
今年最後の青葉カルチャー教室
「そろばん式脳トレーニング」
&教室内検定試験をしました(^-^)
2019/12/18
2019/12/18(水)
子供を
コントロールしようと
していませんか?
2019/12/17
2019/12/17(火)
子供を褒める時
どんな言葉がけしていますか?
2019/12/15
2019/12/15(日)
外部講師先生に
来ていただき
「筆文字、パステル画講座」
開催